きのこ料理しました。
この間苦労して採った栗の木もだしと、むきだけを使いました。
肉だんごは、塩こしょう、玉葱の微塵切り、片栗粉を入れ、まるめて油で焼き目つけ砂糖や醤油、きのこも入れて,煮ました。
もだしは肉と一緒に煮るのが一番!汁物にはあいません。
緑地公園で採った畑シメジは冷凍してたので、シチュウがほぼ出来上がったところに投入して(冷凍のまま)
より美味しく出来上がりました。
夏に近所のおじさんに頂いた枝豆、食べきれずに冷凍(茹でて)してたのでそれも投入!
コーンや、枝豆も色合いも良く、シチュウがよりおいしくなりますね。
パセリは我が家の畑から。
ただ、子供たちも巣立ってしまい、夫が残業で遅い時の一人ご飯は味気ないもんですなあ。。。
This entry was posted on 木曜日, 10月 28th, 2010 at 8:17 PM and is filed under 日々の様子. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
You can leave a response, or trackback from your own site.