桜、なばな、コゴミと季節が目まぐるしい!
GWに突入して、孫や姑ととの楽しい時間も、あっという間に過ぎてしまいました。 コゴミ畑に行ってみると、、、 あっという間に山菜の季節う。 なばなも食べたくて! もうあたりは花が咲いてました。 連休にはまた遊ぼうよ!
GWに突入して、孫や姑ととの楽しい時間も、あっという間に過ぎてしまいました。 コゴミ畑に行ってみると、、、 あっという間に山菜の季節う。 なばなも食べたくて! もうあたりは花が咲いてました。 連休にはまた遊ぼうよ!
採り物帳解禁です。 カメラわすれたので、調理済の菜花。 このお浸しに、ふきのとう味噌をかけて食べます。 昨日はバウンドテニスの県大会で、相変わらず優勝のお父さんです。 おめでとう!6月は、全国大会!
大学の中では、いち早く咲く、、 寒いのでなかなか、、 暖かい日々が待ち遠しいなあ! 先生お薦めの本です。今年はみな読んでみたいです。 とりあえず⑨の「夜と霧」今年こそ読むぞお!
安全で有用な微生物を集めた多目的微生物資材!との事。 何年か前は受講生が多くて順番待ちだったらしい。 米のとぎ汁に、糖蜜とEM-1を入れて、10日ぐらいで完成。 あらゆる掃除、選択、家庭菜園など多種多様に使えるとか。汚れ […]