もう秋ですね、、、、
お父さんの次はばっちゃと病人続き、、、
写真撮る暇なかったわあ!
我が家の花も満開です。
お昼、ちょっと鮎茶屋で鮎食べてきました!豆腐田楽の旨いこと!
鮎も卵たっぷり。
今頃あじさいの狂い咲き!
けいとうの花の赤が、、、見事!
トマトがけっこう収穫できたので、トマトソース作りました。
そのうちピザ食べたいと思います。
今日はマグロの漬け丼です。
孫ちゃん、なかなかこらんにぇなあ!!
お父さんの次はばっちゃと病人続き、、、
写真撮る暇なかったわあ!
我が家の花も満開です。
お昼、ちょっと鮎茶屋で鮎食べてきました!豆腐田楽の旨いこと!
鮎も卵たっぷり。
今頃あじさいの狂い咲き!
けいとうの花の赤が、、、見事!
トマトがけっこう収穫できたので、トマトソース作りました。
そのうちピザ食べたいと思います。
今日はマグロの漬け丼です。
孫ちゃん、なかなかこらんにぇなあ!!
4~5日孫ちゃん一人でお泊り!!
じいじと二人で海!!!
瀬波のあまり人のいない所で遊んできたよう。
殆ど座ることなし! みたいな!
ばあばとは、川遊びしました。
大沢で。新幹線も通るから、、、熊対策大丈夫!
涼しいうちに散歩しよう!でも6時で少し暑いね!
こんなに採れるのは初めて!
毎日です。たった2本しか植えてないけどお!
スープカレーにも入れました。
キウリの佃煮、ささぎのシンプル煮!
梅が1キロ250円??安っ!!
梅ジャムも作りました。一晩冷凍してから、砂糖入れてジャムに!
酸っぱい!うまい!やっぱり酸っぱあい!
ドッコ沼行ってみました。
描けるといいなあ!
笹野観音に、、、今が盛りとばかりに、、
ほとんどブルーですが、見事!
今年初めて瑞雲院にも行ってみました。少し早やいかな?
お墓もきれいに整備されてて、、、
ヒメサユリや、クリンソウも咲くそう。ここならいいなあ!と、お義母さん!
恒例行事栗子隧道に、今年は9人で4キロの山道歩きました!
足痛っ!!!
みずも沢山採り、みず鍋も山で食べて満喫したあ!
来年も来れますように!
ズッキーニのチーズ焼き。なかなかうまいです。
我が家のゆりも咲いてくれました。