秋田に行って来ました!

銭川温泉に5泊!

今年は玉川に通う人はいませんでした。

去年は随分多くの人が治療を兼ねて来てたな!

今年も藤七温泉に行き筍茹でてます。

そしてその場で皮むき、、、

花輪町の夕暮れ。

もう少し観光出来たら良かったなあ!

実家に行ったらばっちゃそっくりのカカシが、、、サル除け!

実家の近所の茅葺屋根の家、、、写生してる人もたまにいます。

庭に千鳥草を敷き詰め、、、なかなか趣ありますね。

知り合いに紅さやかを頂き、

すっぱいという事で,初めてさくらんぼジャム作りました。



ヒメサユリ咲いたよお!!

今が盛り!

ワラビ山の方にも、、、

今年は小ぶりと言いつつも、、いそがしくて、、、

二人でやっとこさ鑑賞しました。

連日観光客も、、

白いのも、、めちゃ小さい!ばっちゃに似て(笑い)

じっちゃんの入院してる湖山病院の近くで、、、

描けるかな???雲が可愛いな。



れれ、、私横転??じっちゃん転院!!

孫ちゃん遊びに!

孫ちゃんはダンゴムシ取りに夢中!ばあちゃん協力!

五色沼散策?もしかしてダンゴムシ探し?

景色は最高!

ダンゴムシを自慢!ここまでは良かったけどね、

私も歳ですかあ!

じっちゃんの転院も無事済みました。

気をとりなして少しゆっくり読書でも、、、、



忙しいさなか恵ちゃんコンサートに!!

長岡まで行ってきました!

15000人の会場が満員でした。

やはりおばちゃんが9割でしょうか?

写真撮れないのでトラックを、、、

庭の花ばなも賑やかに!

檜原湖の雰囲気はでたかな?



山菜も出始め、、、いよいよ、、、

繁忙期にじっちゃん置総に入院、、

忙しさも倍増

実家のゼンマイ採りに行きつつ、、病院に通いつつ、、景色もきれい!

世の中時は過ぎ、、、田植えも終りつつ。

シルバーの仕事にも慣れつつ、、、

畑が一段落したので久しぶりに描き始めました。

檜原湖です。ひと時の楽しみ!!