久しぶりの投稿!!

ログインできずに、、、一か月があっという間に。

渋皮煮に、、、

ま、うまくできました!

スポレクも商品がかかるとけっこういい成績!!

柿も頂き、今年は干す前に熱湯をくぐして、、、

孫ちゃんとばあちゃんと今はシメジ採りです。

クルミと栗はおしまい!

緑地公園で銀杏も、、、

景色が良くて気持ちいい。

 



パークゴルフにはまってます。

お母さんとパークゴルフに!

知らないおじちゃんと合流!教えて貰いました。褒め上手!!

お父さんの休みにも、、、連れ立って!

けっこうお母さんうまい!

天気も良く楽しい!八幡原でくるみも拾いました。

ぶどう買いに農家に!ピオーネ。

果物屋さんとか、お母さん大好きみたい!シャインマスカットもいれてもらいました。

美味かった。

小野川の田んぼアート。直江兼続です。

うふうふガーデンも混んでました。

我が家の大根も順調。

バターナッツというかぼちゃ、味は今一!スープにでも、、、

色塗りが分からないので、本見て書いてみました。

始めたばかりにしては、、、、?

 



紫蘇ジュース作ってみました。

体にいいらしい。という事で、、、

庭の赤しそで!水2㍑、しそ200g、砂糖200g、酢200cc!でやってみました。

色々な方法あるようですが、覚えやすっ!

小豆も便秘にいいので!お母さんに!

けっこう三人で食べる程には野菜まだまだ庭に有ります。

変わりご飯弁当!!

弁当もってお父さん頑張ってな!

おにぎりの方が食べやすいかと。

もらったり食べきれないキュウリはおき漬けに!

やっぱり洗って付け替えないとダメなんだあ!色々教えてくださあい!

毎日散歩も頑張ろうね!



ジャズフェスティバルに!!!

友達と雨もちらほらなのに、高速バスで仙台に出かけました。

なかなかいい感じ!

高校生も頑張ってました。

お目当てのバンドは探せなかったかど、、、

珍道中でしたよ!

先週は実家のきうりの棚が風で倒れて、手伝いに駆け付けました。

頂いた冷麵うまい!以前はゴム食べてるようであまり好きじゃなかったのにね(へへ)

やっぱり癖になるう。



バウンドの成績は今一!!

秋田市に東北ブロック親善交流試合に!

お母さんと墓参りも、、、

私たちは試合後、男鹿半島にも足を延ばして、、、

入道岬に。

海鮮丼は市内でめちゃ安かったので食べちゃいました。

寒風山の回転展望台に!

丁度雨も止んで、、、ラッキーでした。

パラグライダーで楽しんでました。気持ち良さそう!

八郎潟のど真ん中の道は、、、何処までも真っすぐ。

春は桜並木、菜の花街道が美しいらしい!

お母さんも友達と楽しんだようです。良かった!