無事秋田から生還?
確かに何処に行っても熊、熊、熊の話題、、、、怖くて私はあまり山には入れませんでした。
いつもの半分ですが、ゲットしましたあ!お父さんは偉い!
大館に行き、個人の家で開放してるバラ園見てきました。
観光客も結構きます。
ただなんて、太っ腹ですね。
可愛いばら満載!
埼玉の兄貴たち、一年ぶり。じっちゃも起きて一生懸命接待!
二人して着替えてて、たいしたもんじゃあ!!
確かに何処に行っても熊、熊、熊の話題、、、、怖くて私はあまり山には入れませんでした。
いつもの半分ですが、ゲットしましたあ!お父さんは偉い!
大館に行き、個人の家で開放してるバラ園見てきました。
観光客も結構きます。
ただなんて、太っ腹ですね。
可愛いばら満載!
埼玉の兄貴たち、一年ぶり。じっちゃも起きて一生懸命接待!
二人して着替えてて、たいしたもんじゃあ!!
ヒメサユリ満開で、千葉から毎年やってきます。
実はばあちゃんに逢いに来てるとか、、、ははは!
我が家のきうりにやっと、ネット張りましたよ。
お花は今一、力入ってないなあ。
アマリリスことしも咲いたよ。4つも蕾が、、、
今年初めての笹巻、きな粉がお気に入りのよう!
パソコンの調子悪く、、、、息子のお陰で復活しました。
毎週実家通いが続き、少々疲れぎみです。ワラビ採りも佳境に、、、
相変わらず飯豊山の眺めは、最高!
熊も出そうな奥山にも入りました。熊の足跡はしっかり見ました。
二輪草も群生!
散歩道の田植えも終わり、
あっという間に明日から六月だああああ!
孫ちゃん又来いよお!
みんな来てくれて、賑やかな連休でした。
実家でも湖畔マラソンに参加した、姪っ子の子供たちです。
嫁さんは、自分家の庭に植えるんだとか、、、、滅多に見れない光景だあ!
新緑の最高に美しい時期だ!白川ダムの新緑は今年は見納めかな?
17日からは通れないからなあ!
玉庭回りで、わらび採り手伝いに通いまあす。せいぜい体力アップにはげもうかな。
とりあえず今日は仕事!老体にむち打って!!あああ買った野菜苗植えねどなあ!!!!!!