しめじまだあったよお。

いい天気なので、仕事終わってからきのこ採り。

まだまだしめじ健在。

まだ3時くらいなのに、、、、夕方?

白しめじも、、、美味しいよ。

玄関に入れたら、今年も蕾つけてくれました。ありがとう!



風邪ぎみの夫に、、、春菊?

この間テレビで、春菊は風邪予防と言って紹介してた。

玉ねぎをキムチの素で和え、春菊を生で加えるだけ!

以外と美味しい!来年は自家製春菊でやってみよう。

ジアスターゼで撃退。

義姉さんに勧められて大沼の西京焼き。美味いわあ。

 



吉亭の牛ステーキ!

組合の大会で、今年は米沢が会場!「吉亭」にて牛ステーキご馳走になりました。

うまかあ!いつもより参加率よく、交流できて良かった。

 

我が家の雪囲いも、父ちゃん頑張りました。

おでんで温まりまーす。

92才の習字仲間の爺ちゃんが作った大根が、柔らかくてめちゃ美味い!

スムージーはまだ続いています。冷凍ゴーヤはもうなくなったので、現在は豆乳、バナナ、冷凍枝豆、粉青汁で。

豆とバナナが甘いので、蜂蜜無し。

以外に文句を言いつつ、夫も飲んでます。

銀杏頂きました。はて、なに作ろうか?

 



東京ばな奈ツリー?

隣のおばちゃんが、スカイツリー見に行って来たよ~!と、土産持ってきてくれた。

なんか可愛いね!

リボンつけてるしい。(笑)ひょう柄いいね。

 

会社で久しぶりに嫌なことあったけど、帰りカラオケで吹き飛ばしたあ。

二時間歌いぱなし。スカッとしたよ。

安上がりだぜい。

この間父ちゃん採ってきたナメコ。

ばっちゃに、瓶詰めにしてもらいました。綺麗だなー。



大学芋に変身!

昨日はバウンド仲間と芋煮会。と言っても、プレーして赤湯の丸三にて、飲み会。

16人で、、、、ワイン飲み過ぎい。

めっちゃ美味しい料理だったが、あらかた食べてから写真撮ればよかったと気づいたが遅し!

今回はうまくとろっと仕上がりました。

秋田から、早くもフジりんご届きました。

秋も、うまいもん満載だあ!(いつ痩せるの?)(今じゃないよね)