やっとパソコンできそうです。

夫や娘に占領されてました。というのは言い訳かな???

娘の部活の練習試合で連休は、毎日送り迎えと応援でした。

山辺練習の時、かねてから友達がやってる天童のらーめん屋さん行きました。

なじみのお客さんとも意気投合し楽しく美味しく頂きました。しらかわというラーメン屋です。天童温泉に行った際には尋ねてください。

山形の練習の時はとりあえず吾平という居酒屋でランチ。

cimg1042

ハンバーグはちょっとひどかったけど、ひれかつは美味しかったです。

コーヒーつけても@720だもの安いです。日替わりランチです。

連休後半は応援で疲れたのか夫も山に行くとも言わずごろごろ。

でもこの休み映画グラン・トリノとレッドクリフ観ました。クリントイーストウッド

なかなかいい味出してました。監督主演です。

GW最終日といっても私はいつもGWのようなものですが。。。

朝早くに畑の畝を作り、苗植えスタンバイ。時期をみて植えることに。

ちょうど畑のそばのタイツリ草が可憐です。宿根草を植えても、

無くしてしまうへたくそな私ですが、このタイツリ草増えもせずでも毎年

ライラックの木の下で咲いてくれます。暑さに弱いのできっと、木の下

に植えたのが良かったのかも。

cimg1049

それに今頃さく可憐な花に姫りんごの木があります。

これは、亡くなった義父が好きだった花で、この家を建てた時義母から

頂いたものです。南東のこの場所で私達をいつも見守っていてくれます。

cimg1046

夏が過ぎるとかわいい、そして真っ赤な身をつけます。

今日は久しぶりの就活に行きます。

This entry was posted on 木曜日, 5月 7th, 2009 at 11:33 AM and is filed under 日々の様子. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can leave a response, or trackback from your own site.

Post a Comment



コメントリンクを nofollow free に設定することも出来ます。

CAPTCHA