昨日桜を見てきました。

烏帽子山の桜は満開でした。

人・人・人でしたが、すばらしかったです。

写真がもっとうまく撮れたらいいのですが・・・

cimg09221

cimg09162

桜をひとしきり堪能した後は、

友達に薦められていた天ぷら屋さんへ。

お昼時ということもあり、すごい込みようです。

めしや つかぜん てんぷら定食@1050なり。すごい量です。夫はランチでいかさし丼@750。写真途中で撮ったのでこんど紹介します。

相席になったおじさんが、有機栽培でこしひかり米つくっている小野川のえらい方でした。除草の苦労話などいろいろしてくれました。

いちどいらして下さいと名刺までいただきました。

家に戻り、ひととき花植えです。

トマト で購入したガーベラと去年取って置いたペチュニアの種をポットに蒔きました。

芽が出るのは一ヶ月はかかるかと・・・

cimg0930 cimg0931

義姉さんはいつも種から蒔いてきれいにしてますが、なかなか私はうまくいきません。

今年こそうまく芽がでるといいです。

今日はこれから娘の応援です。高校の朝日杯。怪我しないよう祈るのみ。

無事終わりました。。

五月の地区大会に期待したいと思います。

応援もずっと立ちっぱなしでくたくたです。娘はもっと疲れてると思いますが・・・・

This entry was posted on 日曜日, 4月 19th, 2009 at 9:23 AM and is filed under 日々の様子. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can leave a response, or trackback from your own site.

Post a Comment



コメントリンクを nofollow free に設定することも出来ます。

CAPTCHA