4日目エッフェル塔行ったどお!

ドイツにしてもフランスにしても教会がステキ。

ケルンの教会も、、、

日本にお寺が沢山あるのと同じかっ。

 

フランスが誇るタリス!

ドイツからベルギー通過してフランス、パリに。

タリスに乗ったら軽食出るんだって!という娘の情報で食事抜きで乗車。

待てど暮らせど出ないので、二人で探検。えーっ!一等車の人だけえ!われわれは二等車でござる。

ビッフェでベーグル求め、頂きました。(大笑)

期待してないと、これが美味しい。

 

体力あったので、夜地下鉄で、ライトアップのエッフェル塔見に!

 

今晩は、パリ帰りなので安いワインで小洒落てみました。が、

冷凍してたピザ生地も日が経つと、あまりふっくら仕上がらねえ。

具もありあわせのうえ、縁が固っ!

 



ドイツとはお別れして、タリスでパリへ、、

デュッセルドルフでは路地裏のテント販売もみました。

珍しい野菜がずらり!

果物や花も盛りだくさん。

 

ケルンの街では、チューリップが、、、

花はすごく安かったあ。

 

夕べバウンドの帰り、ヤマザワに寄りました。

夜でも怖さを感じず買い物出来る事に感動!

今日はこれにしました。

日本の食べ物最高。

 



ライトアップの大聖堂!

見応えあり!

外国のトイレ事情悪し。

お金とられたあ。50セント。1ユーロ125円だったから、63円かな。

 

さすがドイツ。娘がチョイスしてくれたバーでワインを。。。

ソーセージうまっ!ポテトも美味しい。



三日目デュッセルドルフへ、、

ケルンから30分で行けるデュッセルドルフに出かけました。

ハイネマンというお菓子屋さんで買い物と、お茶することに。

ディスプレイがとにかく綺麗!

めちゃ美味しい。

半年ドイツにいた娘がどうしても食べたいらしいラーメン、

一度来たことあるとかないとか、、、探しまわってありつきました。

日本人がやってるらしい「なにわ」、、、外にお客さんが並んでました。確かに値段は高いがうまい!

 

 



娘の住む街でランチも。。。

ドイツに着いて二日目です。娘の大学。。

あと半年がんばれえ!

 

駅近くでランチ。メニューみてもさっぱり分かりませーん!

娘がなかなか上手に注文してくれました。

「はいっ」っていうのが、「やあっ」と返事。なんか可愛らしい。

娘言わく、ドイツ語最近になって急に話せるようになったとか、、、有難い!

 

今夜はたっぷり日本食。

古代米うまい!お浸しうまい!刺身いまい!あさりの味噌汁うまあい!