ケルン観光か?娘の寮か?迷う。。。

ケルンはライン川中流にあり、街のシンボルが大聖堂。世界遺産でもあります。

オーデコロンはフランス語で「ケルンの水」だそうです。

ステンドグラスが綺麗すぎる。

大聖堂見学して、娘に頼まれた荷物もあるし、娘の住む街に行くことに。電車で一時間班。

大学の寮も外観はカラフルです。

坂がやたら多いけど、静かないい街!

小奇麗な部屋でした。

シェアハウスといっても、あまり干渉せず気に入ってるよう。

続きはまた明日。

*スペインからは是非コメントくれえ!

 



米沢に無事帰ってきました!

ドイツとパリの旅無事終えました。

娘の住む近くの街で待ち合わせ、ホテルも一緒に、、、

半年ぶりに会えたよおおお。感激!

ドイツのホテルの朝食期待しないでという事でしたが、十分!娘も感激。

朝食をすませケルンの大聖堂へ。

ケルン駅の真ん前に、、、

すご過ぎ!

今日は帰ったばかりで疲れてますので、このへんで。

毎日紹介したいと思いまあす。

*一人旅続行中の娘のコメント欲しいよ。無事か?

 

 



いよいよ明日から娘の所に行ってきます。

いろいろ迷ったのですが、こんなチャンスないので、

ドイツ、フランスに行ってきます。

成田~アムステルダム経由で、ケルンに。

娘とケルンに三泊して~パリに三泊!

パリに一緒に行きます。

行ってきま~す。

 



実家まだまだすごい雪!

近年にしては最高に多いぞお!

あまりの雪の壁でやっと実家に行った。

除雪機がしょっちゅう壊れるようだ。

 

今週休みに入り、かねてから姪っ子の子供と約束のディズニーランドに行ってきた。

あいにくの雨だったが、別世界に酔ってきたあ。

パレードしてるスタッフもずぶぬれ!

パレードはやっぱりすごい。

ホーンテッドマンションでは、おばけが怖くて泣いちゃたけど、、、、

大きくなって、おばちゃんとおじちゃんに連れてってもらった事、覚えててくれっかなあ(笑)



61歳の誕生日って!うれしくねえ。

人生の四分の三は生きたなあ(笑)

残りの三分の一はどう生きようか?

昔でいえばおまけのようなものですなあ。

夫からの花が、、、ありがとう!

割と手抜き的な食事で、カキフライです。たまの揚げ物はうまい。

そういえば、娘が今一番食べたいのがカキフライとか、、、

カキフライ好きは夫譲りだな。

手作りケーキする元気はなく、錦屋のをご馳走様になりました。

来年も宜しく。

 

2008年の夏、娘と姪っ子の子供と行った海の写真。