紅葉も終わりですね。

また長井ダムに!

遊覧船が、、いつか乗ってみたいな。

きのこ採りに夢中。

飯豊山にも雪が、、、

菊も最後にいっぱい採って!

着物の虫干し

大昔母と一緒に縫ったなあ!誰か着てけろ。

お母さんの素晴らしい着物が沢山有ります!



栗の渋皮煮今年も、、、

時間かけて

一昼夜水に炭酸いれて漬けました。

三回炭酸入れて茹でてきれいにして、、繰り返して、おいしくできましたよ!

紅葉真っ盛り。でも誰かさんは下ばかり見てます。

今は通れないけど、、、わざわざ見に行きました。

やっぱりきれいだな!

すがのま峠もきれい!

食欲の秋、、ドリアたっぷり3人で食べたよ!

今格闘中の絵!!

 

 



女子会しました???

じっちゃんが寂しそうです、、、という事で。

スマホ面会を実家で。

じっちゃんばっちゃんに会えて嬉しそうでした。

花も終りそうです。

ばっちゃんの大根おっきい!!

きれいなアケビもそろそろ終わり。

おき漬けのキウリは紫蘇を間に挟んで、、、お義母さんありがとう。

バウンドのスポレク祭も31人参加。

ペアに恵まれ、2位グループ1位でした。お父さんは1位グループで!!

 



孫ちゃんが泊まりに、、、

芋煮会は5人で。虫取りに忙しそう!

ばっちゃんは芋煮ができるまでゆっくり。

お気に入りの様子。

パークゴルフも。

お父さんはもちろんだけど、お母さんなかなかうまい!

なかなかやるね!空振りもあり!笑っちゃだめ!

二年ぶりに実家の障子張りして、、、我が家も。

障子張りはグッズ大事だな。

実家のばっちゃんは買い物がてら、一年ぶりに泊まりました。

ばあちゃん同士気が合うよう!花談義!

稲刈りも済んだ寂しい実家の風情、、幻想的

 

 

 

 



一年ぶりの大会!

バウンドテニスの大会がマスクしながら、、、

ゲームの時だけ外して、、、暑くて大変!

ペアに恵まれ、頑張りました。久しぶりに緊張!!

1位グループの2位!

大根の芽出ました。

ばっちゃんから貰って挿し木したサボテンに花が、、

上杉公園に行ってみました。蓮の花が見事。

そして、蓮の横でかめとかもの睨めっこ又は、おしゃべり!?

その周りで鯉も、、、