うれしくないけど!誕生日祝ってもらいました!!
今年はお義母さんと三人で、、、
賜の湯チケット付き!ありがとう。
毎年歳とるなあ!
ピソリナ、カラオケとフルコース。
お義母さんまだまだ声がでまあす。
キムチの元を入れて山菜汁。
ゼンマイも煮ました。
お陰で、腸の病気したお義母さんも快腸らしいです。
今年はお義母さんと三人で、、、
賜の湯チケット付き!ありがとう。
毎年歳とるなあ!
ピソリナ、カラオケとフルコース。
お義母さんまだまだ声がでまあす。
キムチの元を入れて山菜汁。
ゼンマイも煮ました。
お陰で、腸の病気したお義母さんも快腸らしいです。
お父さんのボランティア、スキー授業について行きました。
めちゃくちゃ天気いいよお!
先生は誰のおじいちゃん?
って聞かれたらしい(笑)確かに!
私は四回も滑ると足が、、、、早めのお弁当。
豚汁300円。うまい!結局7回でダウン。
この間実家に行ったが物凄い事に!壁だあ!
アパート掃除に!
雪があるとは言っても、、、春近し!
天気も爽やかな。
日陰にはやっぱり雪。
我が家の庭先、屋根からの雪でひどいことに!
米沢は除雪下手だだなあ!と義母の感想。確かに!
去年、秋田に冬行ったけど通りはきれいに除雪してたもんな!!
時々除雪に来ないときもあるしな!
ネギのぬた!ひじき煮は義母のお気に入り。
アルバイトも、二月は平日休み!暇だもんな!
孫ちゃん、平日遊びに来てよ!
高橋はくさい先生のところで筋肉痛と言われたじっちゃんは、元気になりました。(笑)
てんこ豆をお母さんに煮て貰い、
お赤飯に!美味しいです。
お取り寄せのカプチーノをお友達から頂き、一服。
免許更新で天童まで、、、イオンモールを散策しました。
隣の会社のツララ、ツララ、、、
我が家も雪で埋まってるウ!
天気も良かったので実家に!
じっちゃんお腹が?
お母さんも一緒に。飯豊山迫力あるね。
うどんを作ったらうまい!と言って食べ、おはぎもペロリ!
一応医者に連れてく事にしたら安心した様子。
ムサシの駐車場もこの通り。米沢も雪、雪、雪!
私の仕事の日はお母さんもしっかり朝ごはん!!きれいに食べてくれます。
昼はパン食!