葉牡丹今年は植えてみました!
少し玄関を、、、綺麗に。
植えたので買うと高いから、自分で組み合わせましたよ。
まだまだ食べれますよお!ってこの葉っぱ何だっけ?
「つぼみ菜」とか。あまりうまいもんでは無いようです。
久しぶりにガッツリです。
この川鯉が住んでるんです。ひたすら出て来るのを待ってる孫ちゃん。
こりゃあ!早よ出んかあい!
少し玄関を、、、綺麗に。
植えたので買うと高いから、自分で組み合わせましたよ。
まだまだ食べれますよお!ってこの葉っぱ何だっけ?
「つぼみ菜」とか。あまりうまいもんでは無いようです。
久しぶりにガッツリです。
この川鯉が住んでるんです。ひたすら出て来るのを待ってる孫ちゃん。
こりゃあ!早よ出んかあい!
タイヤ交換も終わり冬到来!
毎週実家に行き今年もムキタケ、なめこ、クリノキモダシなど、たくさんゲット!!!
ムキタケはパスタに入れると、絶品です。にんにく、ベーコンと一緒に塩コショウ味で、、、鷹の爪は少し。
ムキタケは味の出る食材だから、汁物、炒め物何でも美味しい!好き焼きなんてめちゃ美味しいよお!
友達ん家の渋柿頂き、、、、というか、脚立にのぼり採らせて頂きましたあ。
今は、簡単に渋抜きできます。渋抜き棒入れるだけ。
孫ちゃん今度は正月かな?
昨日も手伝ったのですが、大勢で行ったので、、、
冬の準備が終わらず、母が心配だったので仕事終わってから駆け付けました!
孫ちゃんたちも昨日はお手伝い?
今年は紅葉今一でした。
10日程前の五色沼は最高だったわ。
磐梯山も見え、、
ハートマークの鯉も見ました。
今年も庭の菊が見事に咲いてくれましたよ!
夜は「おばあちゃんと風呂にはいるう」と言ってくれ、嬉しかったわ。
又遊びに来てねえ!
っつうか、高速も初めてなんです。この歳でえええ!
アボガドやチーズ入りのトルティーヤ?料理を、娘が御馳走してくれた!
簡単でうまいっ!!
相馬楼で舞妓の踊りみました。
美術館にて、一日一鉄、中井精也の写真展見て、
遊佐の道の駅ふらっとまでドライブ兼、娘の運転練習で、、、(緊張するう)
海鮮丼食べたよ。
次回は海鮮市場に行ってどんぶり食うぞ!
クルミ、栗ときたら、今度はキノコシーズン到来!
二日間たのしかったあ!
御馳走いっぱい!
チビッ子はテントでキャンプ気分。芋煮も食えよ!
あらら、じっちゃんも兄貴も、姪っ子も優しいごと!
白川荘に泊まり、パークゴルフを久しぶりに、、、うちのシニア達、さまになってるわ。
息子たちも来れて良かったな。
もそもそしてるから、他のシニアパーティーに追われっぱなし!へたくそお!
孫ちゃん満喫したか!
記念撮影もそこそこに、帰るんかはあ。