夏休みも終わりましたね!

昨日から通常勤務に!じっちゃん達久しぶりにお泊りにきたり、、、

まあ忙しい日々を!

その合間に栗もゲットしました。

うまいっ!夫の一言で終了!拾って、いがをむき、おにかわ、しぶかわ剥いて、煮て、、、、

ま、その工程を楽しんでのは私でえす。

実家から宇津沢かぼちゃ貰ったので、スープに。牛乳の代わりに豆乳使い!

むいたクルミ、庭の春菊を刻んでパセリ代わりにトッピング!

今日はこれから芋煮会だあ!孫ちゃんに会えるぞお!

 



「きららのきわみ」ジャムつくってみました。

ももの「きららのきわみ」でジャムを、、、

痛みかけてたけど、12~3個入って¥800!

食べてはまあまあ!

半分いいところを実家の仏さまに、、、

ブルーベリーソースもかけて、、、運動のあとに食べれば、筋肉倍増らしい!牛乳と一緒がみそ!

シソの実が採り頃です。花が2~3個残っている時が最高。塩漬けにして、漬物に!

来年春に備えてつぼみ菜とくき立ち菜と、余った春菊も、、、、少し遅かったかな?

はよ芽だせやあ!

 

 



仙台ジャズフェスティバルに行ってきました!

二年越しで友達とジャズフェスティバルに、、、、

去年は水害あったりして断念!

定禅寺通りにて、、、すごい人ですね。

身近な曲も歌ってくれのりのりででした。

パフォーマンスしてる人も。。外人さんです。

往復高速バスで行きました。天気に恵まれ楽しい一日でした。

頂いた冷麺、家にあるもので、、、初めて食べたとき、この麺の弾力が無理!と思ったんですが、、、、

今では、くせになり、大好きです。



ズッキーニ頂きました。。。。

友達にズッキーニを頂き美味しく頂きました。

にんにく、ひき肉、ズッキーニと畑にあるなす、プチトマトを加えて酒とみりんで蒸し煮し、シソを加えて、醤油、塩コショウ、ごま油で味付けしました。

実家の花畑は凄いな!ばっちゃまだまだ元気!

孫ちゃん元気かな?

芋煮会に来いよお!

 



いよいよ夏も終わりかな。。。

姪っ子の子供たちと、一回でも海に行けて良かったね!お父さん!

笹川流れいいよ!

お墓参りは母と二人きり、、、メジロがいるからチビッ子達はちょっと。

孫ちゃんワニに噛まれるのがよっぽど怖いらしい!!

だませるのも今だけだあ(笑)

これから検査入院する友達と一心太助にてランチ!頑張れえ!

アリストロメリアも終わりに近づき全部カットしました。

カラミミンサも今が見ごろ!