今年はキノコ早いかも。。。
朝晩の霧と寒さで、、、ん、もしかして!
案の定ハタケシメジ。
そして、
たった一個だが貴重な松茸!
楽しみな秋到来。
実りの秋!
きれいな秋。
春も楽しんだが、、、
来週には咲きそうだ。朝顔も今日花を見つけました。諦めてたのにありがとう!
一個でも嬉しい。
金沢で初日に行った居酒屋は、「12の月」といって、娘が初めてアルバイトした店らしく、きれいなママさんに挨拶されました。
美味しかったあ。
なんといっても白鳥路ホテルのステンドグラスはステキですね。
兼六園ゆっくり行ってみたいです。
こんどは、雪吊りでも、、、
今回は夫の母と一緒に、、、
娘も金沢で合流。
やっぱ兼六園だね!
前回わたしの両親とも来たが、あまり歩けなかったが、、、今回は結構。。。。
茶屋街も、、、
お茶は白鳥路ホテルのサービスで。
朝はホテルのバイキング、、、風呂は温泉だし最高!
金沢の温泉宿はめちゃ高いけど、白鳥路ホテルは町なかで温泉で、そして安い!?
楽しくそして忙しかった夏も終わりました。
さぼりがちだったバウンドも、福祉祭をきっかけに、やる気出てきたよ。
ラリー戦で二位!結果が出るとやる気に結びつくのか?(六人でするから、他の人がうまかったかな?)
孫たちと散歩した道を、久しぶりに歩きました。
東光の酒蔵を走り回る孫っち。酒好きな息子達。
食が細くても、ピソリーノでは、パスタとバイキングを楽しんでくれ良かった。
相変わらず、不思議な一人遊びをする孫っち。
最後の力振り絞って、咲き誇っている!
とうとう一輪も咲かずに終わった朝鮮朝顔のつるは今でも伸びてるう(笑)
今年の夏も忙しかったけど、孫達と楽しかったよ!
実家や兄の家でも楽しみました。
実家で風船。いい顔!
兄の家にて、バーベキューと流しそうめんを、、、ありがとう!
散歩もできて良かった。
少し涼しくなったので、ケーキを、、、