昨日蔵王に行ってみた。

午前また草むしりして、昼近く蔵王にふらり。

今年はオープン・ガーデンに行けなかったなあ。

クレマチスは終わって、ユリ!ヒメサユリと違った魅力。香りがすごい。

スグリ。正式にカシス。食べたら、甘かった。

山から降りてきたところに、「あずきや」という甘味処。ランチもあるらしい。

こじゃれていてステキ。今度友達と行ってみよう!



写真とんねで、手伝ってよお!

雨が続き庭の草、ボーボー。

草むしりと花壇の手入れしました。いつの間に写真なんか、、、

そんな暇あったら手伝えやあ!

花壇もきれいになり、ふらっと大峠超えてみた。

喜多方の北の郷の道の駅で、おやつタイムしてると、かもが。

 

何かくれえええ!てきな?

夫が追い払ってもしつこいので、

何もあげるものが無く、

仕方ないから、ソフトクリーム二人で食べて、皮をあげたよ。夫婦なのにわれさきに奪うようにくってた。じぇじぇ。

 



親戚から、笹かまのお中元!うまいっす。。

石巻名産、白謙の笹かまが美味しい!

いつもありがとう!

 

スイカは結局、

こうしてタッパーに、、、

スプーンで食べるの好きなんですが、かさばって大変なので、コンパクトに。

いつでも食べれるので、便利!



トマトはやっぱ自家製!

瑞々しくてめちゃうま~い!

少し割れてるものの、、、自家製にかぎるね。甘さが違うよ。

 

友達から頂いたシュークリームも甘さ控えめで美味しい!

 

我が家の玄関。今年はポトスが吊るしてあります。

 



お台場になぜか自由の女神!

ぷちドライブのハトバス。

お台場で50分の休憩。

フードコートで海鮮ビビンバたべました。まあ旨かった。

去年は、フレンチレストランで、東京の仲間と飲み会やったなあ。

来年こそ、ニュウハーフショウでも???

 

でも、私が応援に来た時の夫の試合、なぜか不調。

お台場で。

家に帰って煮物で茶漬け。

やっぱこれこれ。。。。最高!