二年ぶりのオムライス?
そういえば娘が大学に行き、老夫婦だけになってから始めてオムライス作ったかもお!
ハンバーグとかも殆どしなくなったよなあ!
ま、当たり前かっ。
久しぶりに食べるとなんか美味しい。具の中にもトマト入れたので、酸味効いていい感じ!
青菜漬はあかがね鍋で煮て、塩抜きしてごま油で炒め煮しました。
これうまいよね。
100円もやしは、毎日えのきと一緒に味噌汁や、野菜炒めに。野菜高いから大袋もやしは大活躍!
そういえば娘が大学に行き、老夫婦だけになってから始めてオムライス作ったかもお!
ハンバーグとかも殆どしなくなったよなあ!
ま、当たり前かっ。
久しぶりに食べるとなんか美味しい。具の中にもトマト入れたので、酸味効いていい感じ!
青菜漬はあかがね鍋で煮て、塩抜きしてごま油で炒め煮しました。
これうまいよね。
100円もやしは、毎日えのきと一緒に味噌汁や、野菜炒めに。野菜高いから大袋もやしは大活躍!
いつも2月頃になると体調不良に、、、
しらさぎ荘で待ち合わせ病院に連れて行きました。
雪片付けの疲れも有り、弱いところにきちゃった!かな?
昔の古傷の薬をもらい、しらさぎ荘で湯につかり、ラーメン食べて帰りました。
元気になって欲しいなあ!
夜、菜の花の辛子みそ和えしました。
辛子みそって、卵の黄身つかうんだあ(笑)。テレビ見てもしかして知らないのは私だけ?みたいな!
最近の私のはやりは、鼻洗浄!
風呂でコップにぬるま湯を入れ、横むきにりなり、片方の鼻から(右効きなので右から)コップの湯を流し入れるんです。
当然左の鼻から流れでます。コップは少し離して細い滝のように、、、
何回かすると鼻の通りも良くなり気持ちいいですね。
くせになります。
風邪ひかなくなるとか?
誕生日にお花貰ったので、お返しに、ちょうど夫の帰る時間に合わせ灯籠を、、、、
ちなみに花は玄関に飾ってます。ここだけが春!
娘から久々にメールきました。
南三陸に、金沢からバスで仲間とボランティアに行ってきたとの事。
海に流れついた瓦礫集めや、鍋したり、足湯など、、、
いい事したね。お疲れさん!
朝早い私の出勤を配慮して?か、会社で食べるからいいよ、、、と言われ、
依頼約半年近く楽させてもらいました。
最近弁当の話題をかなり振ってくるので、また作って欲しいのかなあと!勝手に想像して作ってみました。
嬉しいかはわかりませんが。
ま、ワンパターンではありますがね。へへへ!
もお無理できないよなあ。
今週休みの私はカラオケ、友達とランチ!、水曜日スキーと遊びまくり。
夫がボランティアでスキーなので私もついていき、一人で滑ることに!
15~16も滑りました。シニア料金は1000円も安く嬉しいなあ。
楽しかったのですが、金曜日午後あたりから、はんぱない筋肉痛とのどの痛みにダウン!
週末は布団のなかで過ごしました。
娘の母校のボランティア活動も今シーズン最後。お父ちゃんお疲れ様!
明日から仕事頑張ります。