フォレスト周辺から見た飯豊山。いいっ!

先週実家に行って来ました。うっすらとしか見えませんが、毎年この季節の飯豊山いいなあ。

白川ダムに映る山々が実にいいんです。

どんなことが起きようと、季節は巡り春はきます。

日々の小さな出来事に、感動できるんですね。

子供たちもそれぞれ頑張ってるようで、うれしい限り。へんな情報に振り回されずに、一日一日大事に過ごそうな!



本格的に仕事始まりました。

と言っても世の皆さんは、とっくに始まってますよね。

休みの間は両親の病院に付き添ったりしました。

若い人でさえ地震の不安から体調崩しやすいのに、まして80才過ぎて二人暮らしだもんなあ!

置賜病院で検査してもらい、ラーメン食べソフトクリームを三人で食べて、検査結果聞いて丸一日付き合いました。

帰りはなんか足取り軽く、元気になってました。安心したのかなあ(笑)

私たちも健康考え、今晩はは野菜たっぷりご飯頂きました。

庭から掘った大根やわらかーい!人参もめちゃみずみずしいです。

人参はシーチキンとごま油で炒めました。沖縄料理らしいよ。いわし缶か、さば缶は常備品だね!

 

 



今夜のおかずはカレーとかれいの煮つけ!

天気も良く、久しぶりに友達と南陽のパークという所でランチしました。

友達は地震で少し恐怖症ぎみ。

昔ながらのスパゲティと見事なエビフライセットで美味しかったあ!お互い元気でました。

晩御飯はカレーに。あまりに美味しそうなカレイだったので煮つけにしました。

食後、一ヶ月ぶりのバウンドテニス!

話す事がいっぱいで、テニス少ししておしゃべりしました。

体をだんだん慣らしていこうと思います。

仲間ってやっぱりいいね!



昨日採ったふきのとうで、ふきのとう味噌を作ったよ!

このふきのとう味噌は、おひたしの上にかけたり、ごはんのお供にピッタリ!

みりんと砂糖、少しのだしと水に味噌を入れ、さらにオリーブオイルを入れて弱火で煮詰め火を一旦止めます。

そこに、ふきのとうをみじん切りにして入れ、かるく煮詰め出来上がり。

ぼんぼりの部分はたくさん入れると苦くなるのでお好みで、、、

昨日実家から貰ったたかなの漬物を巻いたおにぎり、素朴です。

 



眠れない夜に眠れる方法あるよ!

今日も何回も揺れた!このところ、余震が激しいです。

いろんな事考えて不安になって、眠れない時是非ためして欲しいな(笑)

因みに私の場合は、夜は、横になって五分と経たないうちに眠れるんですが、夜中に目がさめて

なかなか寝付けない時があるんですよ。トイレに起きた後とかに。(歳だから一度は必ず起きるんです)

今日あったうれしい事10個数えるんです。

1・初めてふきのとう見つけて、おつゆに入れたら美味しかったあ!

2・お店で久しぶりにヨーグルト見つけてうれしかった。

3・天気が良かったので、近所を散歩して気持ちよかったなあ。

4・おべんとう美味しかったよと言われてうれしかった。

5・テレビの歌まねみて、楽しかった!

6・今日義姉さんに髪染めてもらってきれいになり、うれしい。

5~6個くらいまでは、どんなに小さな事でも、うれしかった事や幸せに感じた事浮かびますが。。。

それからがなかなか探せない。

うーんと考えているうちに、いつの間にか眠ってるんです。

一度試してくださーい!