りんごジャム作ったよ。
今年二回目です。
冬の間毎日食べてたが、沢山あったのでがフカフカに!
数年前嫁さんの実家から頂いてから、りんごジャムにはまりました。
パンにつけてもいい!プレーンヨーグルトにかける!これは今夫が毎日食べてます。
シナモンをまぜてアップルパイに。
すぐに食べきれないから一瓶以外は冷凍庫に。
今年二回目です。
冬の間毎日食べてたが、沢山あったのでがフカフカに!
数年前嫁さんの実家から頂いてから、りんごジャムにはまりました。
パンにつけてもいい!プレーンヨーグルトにかける!これは今夫が毎日食べてます。
シナモンをまぜてアップルパイに。
すぐに食べきれないから一瓶以外は冷凍庫に。
実家の雪ははんぱねえ!
道路わきは壁壁壁。。

春がまちどおしいぞお。
断捨離!
台所の次は本棚。ほとんど今後も読まないであろうもの、ブックオフへ、、、(夫にはひ、み、つ)
二重に重ねた本をすっきりスリムに!
体もこううまくいくといいね!
この際、まったく使わないもの、一年間使ってないものを整理しようかと。。。
それにしてもいざ整理しようとしても、物が多すぎます。
捨てられる物は、おもいきり!
どこで聞いたのか夫いわく、寝室の鏡台はカバーしないと、寝ても疲れがとれないんだって。。
え、そうなんだ?
残りきれで一応作ってみました。レースでもあれば良かったが。
もうちょっと工夫がほしいね!片側はすぐめくれるようにはしてます。
アップルパイ作ってみました。うまそ!

娘よ!コメントありがと。そのうち金沢行ってうまいもん作ってけっからな。
新聞で紹介してあったグラタンつくてみました。
カキにも塩分が有り、私にしては、味が濃いねと言われました。
カキ好きなので美味しい!とも。。。
こつは、事前にカキをフライパンで焦げ目をつけておくおく。
バターでと書いてあったが、オリーブオイルで炒めました。
玉葱を弱火で炒め(バターで)、小麦粉をふり炒め、牛乳を入れホワイトソースをつくります。
耐熱皿にほうれん草やカキ、ソース、チーズを入れ焼きました1

夫に協力してもらいました。
