友達と昨日はランチ!

贅にてランチしました。

いつもすぐにぱくついてしまうので、写真なし!

久しぶりに楽しくおしゃべりしました。

友達から土産に頂いた梅干めちゃおいしいです。

甘くてお茶うけにぴったりですね。ごちそうさま。

昨日、もう娘は旅行から無事戻ってきたのですが。。。

旅先からの手紙が届きました。

ドイツのノイシュヴァンシュタインからです。

協力してくれてありがとう!という感謝の言葉が何回も書かれてました。

きっと幸せな時間を過ごせたのかなと、うれしくなりました。

ニュージーランドの事もありずっと心配でした。

私も行ってみたいです。



忙しい?日々です。ってが。。。

バウンドの会議が土曜日有り、霞城セントラルビルに。。

23階から見る山形市内も圧巻でした。

バウンドテニスも、プレイ人口が減り、なかなか難しい局面をむかえました。

今年は山形もけっこう雪有りましたね。

帰ってきてそのまま実家へお泊りに。。。

久しぶりに泊まったのだが、寒いのなんの。

考えてみると、障子のような戸が一枚だもんなあ!昔の家は寒っ!

まだまだ春は遠いぞお。

今朝の夫のべんとうは、、、

おいしいよ!とメールきましたが、カロリーが、、

ごめんよ!

ご飯は古代米です。



きくいも頂きました。

春休みに入って四日目、今日こそ車庫の整理しよっ!と思ったのですが、近所の同級生とお茶することに、、

積もる話、そして亡くなった友達の話などなど、ながながとご馳走になりました。

気がつくと三時間も経ってたあ!

男性とちがい女性はお茶して、しゃべって、笑って、、だからいいんだなあと、つくづく思う。

きくいもの漬物を、初めて頂きました。ぱりぱりして美味しかった。頂いたので、

さっそく私も作ってみます。

休みに入り、DVDを借りて観たのですが、豊悦の今度は愛妻家泣けました。

お薦めです。



ままたまた久しぶり!

我が家のパソコンもかなりひどい!

写真を整理して、すっきりしたらインターネット繋がりました。

時々エラーになりインターネット繋がらず、何も出来なくなります。

結局兄ちゃん頼みですが。。。

小野川で、夫がスキースポ少の指導、、、といっても自分も楽しんでボランティアしてるんですが、そっと見にいきました。

けっこう楽しそう!

せっかく来たので龍華で有名な、もやしラーメンを食べました。

小野川名物の豆もやしと半熟卵が入った、米沢ラーメンです。

美味しいのですが¥800はちと、、高いかな?

かまくらの中でもラーメン食べれます!

アイディアはなかなかいいかも。

テレビでも紹介したせいか、お客様けっこう居ましたよ。

ただ、どんぶりを片付けるのもラーメン屋まかせなのかな?いつまでもそこに有る感じでした。

かまくらは5個。平日がねらいめかな。

スキー場いつまでも存続するといいですね!

私は今年、まだ一回しかすべってないなあ。

次回は私もすべりまーす。



弁当作りました。

お父さんの弁当二日間!

かわりご飯をさらに、お稲荷さんに!

この日は携帯に旨かったと、お昼過ぎメールありました。